管理番号 | 新品 :18613872 | 発売日 | 2024/11/10 | 定価 | 48,900円 | 型番 | 18613872 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
1800年代前半のイギリスの アンティークのキャリックマクロスレース。 精緻なカット&ニードルワークが美しい 希少で見事なオールハンドメイドの スクエアドイリーです。 額装用にと、小さめですが 青い麻布を添えての出品です 薄手のややオーガンジー風の生地に 細く強いリネン糸で全モチーフを刺繍し 花びらや葉はアウトラインにし 茎やブリッジ、ループの周囲の生地を 注意深くカットし 線状の細かなモチーフを浮き立たせています 中央で花萼葉を広げる大輪の花。 雌蕊雄蕊等への極細糸のレース刺繍。 その周囲に可愛らしい3つ葉: クローバーのシャムロックが25葉ほど。 四隅とトリムに5枚花弁の 桜草、梅、桜等に似た可愛らしい花が 40輪以上びっしりと。 春の訪れに植物達が踊っているよう ネットチュール上への 草花アップリケの作品は時折見かけますが (現存するアンティークは少ないです) 本品はごく薄いリネンに 刺繍した後生地をカットして仕上げ スペースは空白にした事で カットワーク、刺繍、ブリッジが クリア…明瞭にくっきりと見える かなり珍しく、存在感を放つ作品。 木のテーブルや色物(青)の麻布、 ガラスの上では濃いアイボリーや 淡いベージュに見えます。 白い生地の上では セピアトーンがより増して見える 時を経た作品ならではの風情あるトーンです トリムは花びら一枚ごとに 小さなピコループレース刺繍で装飾され 繊細で可憐、優美。 ベースの素材はリネン、 或はコットン(の混紡)と想像します。 しなやかでハリ、仄かな艶があり サラリとしています 素人計測でハンドメイド作品の為 下記の誤差をご容赦くださいm(_ _)m 一辺15.5〜16㎝ 重さ3g 部分的に濃いセピアへの色変が見られます。 傍で目を凝らしよく見ると 外枠取りの刺繍枠糸から幾分外れ 少し浮いた生地があります。 ガラスや白生地上では色変がより明瞭。 風合いを残したく未洗濯です。 ご了承くださるかたに… 小さなオブジェやお人形を飾り ディスプレイに使われると大変美しく 鑑賞用に額装なさられるのも素敵です 1820年代に英国で手掛けられ始めた キャリックマクロスは 1900年初めには姿を消したと言われます。 伝統工芸や個人の趣味線上で継承された中 キャサリン妃のウェディングドレスに選ばれ 人気が再燃しました✧