管理番号 | 新品 :24613978 | 発売日 | 2024/01/09 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 24613978 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
建築設備士試験対策セットを不要となったので出品します。以下の教材で平成23年から令和2年度までの建築設備士試験(一次)過去問、平成25年から令和3年までの建築設備試験(2次)過去問を網羅することが出来きます。①「建築設備士〈学科〉問題解説集 平成28年度版」解説にマーカー有が全体の1/5裁断あり②「建築設備士〈学科〉問題解説集 平成31年度版」マーカーや記入有が全ページ解説の要点にかなり書き込みがあります。裁断あり③令和元年度「実力確認模試」問題と解説未加入④令和元年度「第一次学科試験」問題と解説⑤令和元年度「第二次試験問題」と参考解説試験時のマーカー・鉛筆書き有り。⑥令和2年度「第一次学科試験」問題と解説⑦令和2年度「第二次試験問題」と参考解説試験時のマーカー・鉛筆書き有り。⑧第二次試験の必須問題を個人的にまとめたWord資料(A4サイズ12枚程度)⑨令和2年度「建築設備関係法令集」インデックスを付けて消えるマーカーで過去出題された箇所にマークをしてます。⑩平成30年度、令和2年度、令和3年、令和4年度「第二次試験受験準備講習会資料」講習時にマークするように言われた箇所はマーカー付けてます。⑪製図用定規、字消し板、コンパス電気選択で実際に活用した製図道具です。試験時に使用し製図時間を短縮できました。⑫平成27年から令和3年二次試験問題製図試験の問題を印刷したものです。二次試験準備講習資料に回答があるのですが、問題がないため印刷してあります。マーキングあり⑫平成25年、26年日建学院製図対策資料日建学院の製図対策講座資料です。一部抜け等があるかもしれません。令和4年度の試験では私も最新の講習会を受講しました。結果的には第二次試験自体は必ずしも講習会資料通りの対策問題がでなかったため過去の講習会資料でも対策をしていたことが功を奏しました。(一次試験の勉強にも役立ちます。)また経験談として、令和2年度の試験から試験方式が大きく変更となりましたが二次試験資料の内容から問題が出題されました。分割購入、値下げ交渉は申し訳ありませんがご遠慮下さい。よろしくお願いします。商品の情報カテゴリー : 本・音楽・ゲーム > 本 > 参考書商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 東京都