管理番号 | 新品 :28716306 | 発売日 | 2024/10/15 | 定価 | 48,000円 | 型番 | 28716306 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
日本の鼈甲蒔絵の第一人者である、蒔絵伝統工芸士「光俊」の作品です。 6×5.5 厚み 5ミリ 穴 1.1 18金使用 青貝 象嵌 水と花散らし 静かな水流に浮かぶ桜の花びらを描いた”水と桜散らし”は光俊の代表的な作品で”螺鈿工芸作品の傑作”と賞賛されています。 金子光俊 氏について 生誕 大正11年 東京都 小石川 出身 鼈甲蒔絵一筋の東京都認定伝統工芸師です。千遊(鼈甲蒔絵伝統工芸師)と並び鼈甲蒔絵の数少ない名職人です。1999年秋に亡くなった天才的な伝統工芸士です。静かな水流に浮かぶ青桜の花びらを描いた”水と桜散らし”は、彼の代表的な作品で傑作といわれています。絶妙の手法を駆使した作品作りで伝統工芸界でも広く知られ、独自の手法は高い評価を受けています。この作品は彼の最高傑作の1つと言われています 62000→50000最終