管理番号 | 新品 :78800046 | 発売日 | 2024/07/05 | 定価 | 50,000円 | 型番 | 78800046 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■ 全分解・整備済み SHARP MZ-80B GRAM付き商品説明ご覧いただきありがとうございます。
写真のとおり SHARP MZ-80B を出品します。
現代に残るMZ-80BはほとんどがカセットデッキとCRT制御基板その他が壊れています。
当方ではMZ-80Bを約20台、姉妹機のMZ-2000を約40台くらいメンテを行ってきましたので得られた知見を活かして以下の整備をしています。
① カセットデッキ キャプスタン駆動/FF/REW ゴム部品のメンテ
② カセットデッキ 分解整備 アジマス調整, ヘッド消磁
③ CRT基板 ドライブ部およびオーディオ部のコンデンサの交換
④ CRT 分解清掃
⑤ CRT 表示歪みとフォーカス、輝度、垂直同期等 調整
⑥ 電源部 コンデンサ交換、出力調整
⑦ キーボード 劣化スイッチの交換
⑧ キーボード 全キーの動作チェック
MZ-80Bのカセットデッキは修理と調整が非常に難しく、ゴムベルトを交換してもなかなか元通りになりません。これは本当に厄介です。今回の品も整備にて巻き戻し早送りのトルクを回復、120分テープでも噛むことなく安定しています。また、テイクアップ軸の部品が壊れていましたので交換しました。
CRT周りは80Bも2000も100%故障します。今回も弱い箇所の電解コンデンサを新品に交換しました。オーディオ部も同様です。ブラウン管のところは分解して清掃をしました。結果、写真のようにクッキリ表示できています。
電源も必ず経たる大型コンデンサを交換しました。80Bの電源はコンデンサが贅沢に使われており、4700μFが多いだけでなく6800μFも載っています。コンデンサの部品代だけで結構な額になっています。。。
キーボードスイッチの一部が接触不良を起こしていましたので、予備の部品と交換しました。また、キートップが色あせしていましたので、これも予備から
以上、40年経った品ではありますが整備によって確実に動作します。歴史的な価値も含めてこの機会にいかがでしょうか。今回はカセットデッキとキーボードで結構な時間をかけて整備しています。従いまして出品スタート価格は低くないですが、それに恥じない
付属品はACコードとカセットテープ数本です。テープは動作確認用であり、本機を使ってネイティブ保存していますのでアジマスずれで読めないという事がありません。
お決まりですが年代物の製品ですので完璧な品をお探しの方はご注意ください。万が一「電源が入らない」「画面が点かない」場合は返品をお受けします。それ以外の責はご容赦ください。
また、当方では本機種に出会ってから約40年、MZ-2000も含めて技術情報やソフトを集めてきましたのでその面でも新たな情報交換が出来ましたら幸甚です。(^^)
検討をよろしくお願いします。