新入荷再入荷

【古美味】和太守卑良 砂瓷風草文器 茶道具 保証品 0RmC

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 203,080円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :25937814 発売日 2024/03/29 定価 203,080円 型番 25937814
カテゴリ

【古美味】和太守卑良 砂瓷風草文器 茶道具 保証品 0RmC





【古美味】和太守卑良 砂瓷風草文器 茶道具 保証品 ▼商品詳細写真

▼商品名 【古美味】和太守卑良 砂瓷風草文器 茶道具 保証品 ▼商品説明 その独特の文様は、優美な造形で、和太芸術の神髄ともいえる世界を生み出している。

★商品は和太守卑良の作品である事を保証致します。

▼作家情報 【和太守卑良】
(わだ もりひろ、1944年~2008年)
兵庫県西宮市出身。京都市立美術大学陶磁器工芸科卒
大学卒業後は同学長でもあった長崎太郎氏から要請を受け、高知県安芸の古窯の復興に従業。
1977年、茨城県笠間市に窯を築く。
75年より二位本陶芸展に毎回出品をする。
80年以降は日本伝統工芸展にも毎回入選を重ねる。
83年、日本工芸会正会員に就任、しかし90年に同会を退会して無所属作家として
東京・大阪などを中心に個展にて作品を発表、活躍を示している。
80年、ファエンツァ国際陶芸展金賞をはじめ同年北関東美術展優秀賞、87年、日本陶芸展賞、
88年、日本陶磁協会賞など受賞し90年にはニューヨークにて個展を開催。
轆轤を使わずすべての形成を手捻りにより行い、現代的な造形力を発揮、
さらにその器体に線紋の絵付を施す「杉紋」、「雲花紋」や焼成時に
異なった発色をする陶土を混ぜ合わすことにより幻想的な作品「彩土」など独創性高い作品を展開している。
陶印は「守卑良」「W」など
▼商品サイズ 高さ30.0cm/幅16.0cm
※最大幅。若干大きさに誤差はありますので、ご了承下さい。

▼商品の
▼付属品など 共箱/栞

▼発送サイズ ゆうパック100サイズ
※安全を考慮した梱包後のサイズになります。

▼その他 ○当オークション出品商品はすべて、実店舗「ギャラリー開」にて直接ご覧になる事が可能です。おやメールにてご連絡頂ければご用意致しますので、お気軽にお申し付け下さい。
○店舗にて商品の手渡しも可能です。落札後に「ご要望欄」にてご連絡下さい。
○商品はお客様からの預かり品や買取品・ウブ出し品です。
○悪戯防止の為、新規の方は入札を削除させていただく場合がございます。新規の方で確実なご入札をご希望の場合は、大変お手数ではございますが、メールもしくはおにてお名前と!IDを当店までお知らせ下さい。

●ご注意:当店がヤフオク!にて販売している商品は、全て!JAPAN ID「kobiaji」および「kobiaji2」にて出品しております。
H1801
当店について より良いオークションを目指し、お客様のお声をアンケートしております。
出品希望のお品物などございましたら、メールや質問欄にご意見下さいますと幸いです。参考にさせていただきます。

また、弊社店舗「ギャラリー開」ウェブページもございますので、宜しければこちらもご覧下さい。


商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です