管理番号 | 新品 :29968960 | 発売日 | 2024/05/03 | 定価 | 60,000円 | 型番 | 29968960 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
Acoustic Revive XLR-1.0PA 未使用品 の出品になります。
未使用品となりますが、箱は日焼けしてしまっております。外箱が不要の場合に限り、宅急便コンパクトでも発送可能です。
以下、製品概要(抜粋)となります。
アコースティックリバイブ Acoustic Revive XLR-1.0PAII の 商品概要PCOCC-A楕円単線PCOCC-Aは単結晶のPCOCC-Aをアニール処理し、フレキシブル性を向上させたものですが、元々単結晶であるPCOCCはアニール処理した際に不純物の混入率が少なく高い純度を保てるため、6Nなどに比べても優れた導通特性を確保出来るのです。更にACOUSTIC REVIVEではこのPCOCC-A単線を楕円形状に仕上げる事により、単線固有の共振を排除し、ピーク感のない極めてフラットでワイド周波数特性と低歪みで滑らかな音質を獲得しております。これまでの単線の音質を覆す、超ワイドレンジでエネルギー感に溢れた音質に驚かれる事でしょう。エネルギー伝送を妨げないエアーフローティング構造ケーブルには本来の電流伝送の他に何らかのエネルギー的伝送があると言われています。ケーブルを叩くとスピーカーから音が出るのもこのエネルギー伝送が関係していると思われますが、これまでのケーブルメーカーは逆にケーブル自体の振動は徹底的に抑え込むという方向で綿やPPバンドなどを思いきり巻き付けるか、ゴムや樹脂などを充填してしまうなど、ケーブルのエネルギー伝送を殺してしまっていました。実はこれが抑制されたエネルギー感のない音になってしまう原因でした。ACOUSTIC REVIVEでは導体の周りに空気層を設ける事により圧倒的な抜け切り、開放感、抜群のエネルギー感のある音質を獲得しました。フレキシブル・テフロン・コーティング鋼管箔に比べてもはるかに厚みがあるフレキシブル・テフロン・コーティング鋼管をシールド材として採用。これにより、従来の編組や箔とは比べものにならない、固有の癖や付帯音、歪みの発生しない圧倒的なシールド特性に加え、撚り線ケーブルを遥かに上回る驚異的なフレキシブル性を獲得しました。無ハンダ・ネジ留め式オリジナルキャノンコネクターケーブル接合部ネジ留め式のキャノンコネクターを新開発。ケーブル接合部は導通性に優れたりん青銅接点部に表面研磨を施し接触面積を上げ表面には銀+ロジウムメッキを施して経年変化を防ぎ耐久性の向上をさせております。更に導通性を高める為に、-196度の超低温処理を施してこれまでにない圧倒的な導通特性を誇ります。また航空グレードアルミ合金削り出しボディによる優れた制振効果により更なるクォリティUPを実現させ究極の音質を実現しました。XLR-1.0PA IIは今までにない広大で見通しに優れた音場と音像定位、ダンピング特性に優れた低域、付帯音やノイズのない、正にケーブルが無くなったと錯覚するほどの極めて良質でリアルな質感を実現致します。