新入荷再入荷

117年前の将棋盤と将棋駒セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :42637170 発売日 2024/09/04 定価 8,000円 型番 42637170
カテゴリ

117年前の将棋盤と将棋駒セット

画像にある通り明治37年の117年前に使われていたか購入された将棋盤になります。材質は祖父曰くケヤキだそうですが、自分は素人なのでわかりません。画像で判断をお願いいたします。 サービスで将棋の駒と箱もつけます。自分のルーツのお話になりますが新潟県村上市の旧朝日村、つまり合併前は日本で2番目に大きい村ですね。その朝日村には戦前に明治屋という三面川の渡舟の旅館がありました。渡舟や鮎釣りなどで明治よりも昔からずっと続いていた歴史ある旅館ですね。今でも朝日地区で明治屋でどこでも通じます(笑)ところが第二次世界対戦で経営陣や男性が戦死し、高度経済成長により岩沢橋が出来たため明治屋はお店を畳んだんですね。その時の道具がいくつか倉庫に保管されていました。その明治屋の旅館で使われていた将棋盤になります。画像の通り割れや欠けがございます。また、大きさも約33センチ×約30センチと1寸小さい盤になります。立てた時にほんの少しだけぐらつきもございます。アンティークが好きな方や、レトロな物が好きな方、古い将棋盤が好きな方はどうぞ。発送は盤面を下にして、プチプチや段ボールで傷つかないように包んで段ボールの箱に入れて発送いたします。羽生善治 藤井聡太 居飛車 振飛車入門

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です